この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年09月03日

夏の終わり

秋だなぁ〜
なんだか朝の空気が変わりきゅーんと切なくなるなるのはあたしだけかなぁ。。



9月のお朔日は新月とも重なっていて
特別な1日の始まりデス(●︎´∀︎`●︎)ノ

さっそく
薄い宮本さんがお出迎えしてくれました笑



なんだかあじ深くシャビーさのあるハダカのケーブルに胸きゅん♡
頑張ってたくさんの人を運んでるんだよね〜





いい感じの看板♡



さわわ〜♪さわわわ〜〜と
揺れる木と空のコントラストがたまりません♡



秋の空はふんわりしててみているだけで
心落ち着かせてくれます。
自然の流れに身をまかせて変化していきなさ〜い♡と言ってくれているようで、ずっと見ていたい気持ちになります。



帰り道は歩いて帰りました(●︎´∀︎`●︎)ノ
最近見つけたへんろ道♪





自然のこけアート





まさに山ん中はジャンゴー!
ワクワクしてたまらないっっ♡
七曲がり道て、あったけど、、もっとまがったような??

人生も山あり谷あり
近道なんてないない!
曲がりまがってでも
前にむいて進むときっと何かが変わるさ〜っ





わかる?こっち見てるよ〜( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
山へかえりなさ〜いっっ



蝉雲みーつけた♡ぶぃ〜〜ぃんっ
ぐっばい夏。。ぐっばいさまー



  


Posted by cana at 08:32Comments(0)日々の徒然日記

2016年06月16日

弟子入りしました( ꇐ₃ꇐ )

な、な、ななんと〜弟子入りしました( ꇐ₃ꇐ )
只今、伏石 康宏師匠のもとで
今年の牟礼源平石あかりロードに出展する作品をゴリゴリちう✧︎*。



中村 卓史さんの所でうん百個ある石の山から自分好みの石を見つける楽しさも味わえ♪
製作意欲が湧くわく〜〜♪
色々と見たけどやっぱり直感で第一印象のあの子に決定٩(ˊᗜˋ*)و ありがとうございます!



思いの外大きいけどやりがいはありそうです!笑

昨日から
やるやる〜♪とガーガーっゴリゴリゴリーっとるんるん気分で行なった私。。

お昼なのに、
お、お箸が持てませぬではないか!!
さすが、庵治石!!
指が、指が、初めて筋肉痛…(;´Д`A
指だけでもないけど苦笑

職人のみなさまは毎日してるんですよね〜!?
尊敬!泣
技術に感性に体力の凄さを
カラダで味わいちう〜

晩また走ろっかな〜♪
同時にカラダも鍛えねば!!

さて!どんなモノが出来るか♪
ぜひ、石あかりロード見にきてね!
8月6日(土)から9月17日(土)
毎日開催していますよ\♡︎/




毎週土曜日は夕暮れ時から21時半まで
もくもくランドでキャンドルWSもします!

乞うご期待!笑  


2016年01月08日

七草粥とあけまして♪

2016年
今年もよろしくお願いいたしますデス✧︎*。

七草〜♪
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ
すずな、すずしろ春の七草♡
(横で三つ葉って言いよる人がおる…)




今年もまるざのめでたい発芽玄米の赤米餅をいれて
1年の健康を願いまーす♪




年末よりまるざ古代餅のお手伝い♪新宿伊勢丹へ
(ほんま!どこ見てもすごい人、人、人‼︎)




新年早々に明治神宮へ初詣に行く事もでき門松





空から元旦の太陽を見ることもでき✧︎*
(海に反射する太陽がきれいなの~~~♪)



素敵な1年の幕開けだわ〜〜*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:



いつもは1日に参る八栗山
今年は2日、家族6人、毎年恒例もちろん徒歩‼︎
しかも〜ロングコース!!
(ケーブル横から上がり、北高方面へ下る)

みんなで新年のご挨拶をしてきました〜〜♪


いつもありがと♡
本年もどんぞ♡よろしくおねがいいたします!!!


そう、
これからも楽しみながら自分らしく生きるぜぃっ!








  


Posted by cana at 10:01Comments(0)日々の徒然日記

2015年10月02日

携帯アート・・・


8月8日にゴトっっと落して
今までも何回も落としていたのに


芸術作品化としたあたしの携帯。。。

キタムラ行くと28000円と言われ・・・
撃沈。

12月まで待つと機種変して無料・・・
待つしかない!!!!



と思い今まで頑張ってきたけど、
壊れたものとか持っておくと例のあの人が耳元できっと言う。。

『運気がさがるよ~~~』って


ドキっ・・・





割れた携帯画面もすごいけど・・・
ラインの件数も衝撃的数字・・・



ママ友より耳より情報電話
30分くらいでチャチャチャって直るんで!!!


これでまた運気が上がるのに違いない(笑


困った時にはあいほん屋へ!
http://aihonya.com/?mode=f11


テスト期間中の娘を連れて行き・・・

さんぶたでランチケーキ
新しくなっててビックリ!!


ホットサンドのパンの生地まで選べれるんで!!!
写真も撮りたかったけど、、ほら、修理中やん。。。


昔はね~
ここはこうで~
学校帰りによく食べたよ~

なーんてひとりで昔を思い出して娘に語るけど・・・
おいしい!おいしい!の連呼

彼女もきっとハマったはず♡






携帯もきれいになったし、娘とデートもできたし♡
HAPPYDAY!



るんるん気分で今日も1日楽しんで行きましょーぅ(^O^)/




百万ドルの夜景にも負けないほどの
今朝、八栗山からの夜景








いつもありがとうございます。



  


Posted by cana at 09:05Comments(0)日々の徒然日記

2015年10月01日

神の月 始まる


神無月 


 お笑いタレントの「神奈月」とは異なります。ナイショ



↑え?え~~~~!!そこ書く???
Wikipedia で開いたら一番上に書いてある・・・

神無月 

「無」
「無・な」が「の」にあたる連体助詞「な」で「神の月」という説。
wikipedia引用



本日お朔日・・氏神様へお参りに・・



25日初庵治マラソン3k走るんだっっっっ!
ずーっとチャレンジしたかった事が少しずつ叶っていく毎日♡


自主練 自主練・・

子どもと一緒に走るんだけど・・

3kってだいたい10分くらいかな・・・
10分、は、はしれるのかな・・・・ドキドキ


置いて行かれないように・・・
無事完走できますように・・・
最大の願いは

雨で中止になりませんように・・・
(雨女・・・かも~~~)







境内にある木なんだけど・・・

この木なんの木気になる木↓
この木の間から見る景色もきれい♡




そこから上に上がった場所からの景色も最高にきれい♡
今日は曇り空だけど心地いいよスマイル



実の季節



豆??



ほら、豆




実の次も、、また豆・・・




夏には南国風なお花が咲いてたんだよね・・
なんだろ。。

食べれるのかな・・・あは


おりてきたとこの景色も最高~♡
牟礼町っていい所だよ~





今日も1日楽しい事始まるぞーぃ!!!
みんなもいってらっしゃーーーーいっっクルマ




そして雨が降り始める・・・
  


Posted by cana at 09:47Comments(0)日々の徒然日記